10月11日(金)公民館前の天満宮斎田で、神々に収穫を感謝する神事「抜穂祭」が斎行されました。古式にならい宮司が石包丁で稲穂を刈り取り、巫女が「悠久の舞」を奉納しました。菅笠にもんぺ姿の早乙女や巫女、氏子会農業関係者、子ども会1・2の皆さんが参加し、晴天の中黄色い稲穂の波を手刈りし束にして竹竿に干しました。子ども会1・2の子ども達は自治会役員の指導のもと、慣れないノコ鎌を上手に使い刈り取っていました。収穫された稲穂は11月に執り行われる「新嘗祭(にいなめさい)」にて天神様にお供えされます。
観世音寺公民館
観世音寺区の行事や、観世音寺公民館で開催される講座をご紹介します。 公民館のスケジュール・使用料金表・講座の一覧表・公民館使用細則は、ホームからご覧いただけます。 ☆お問い合わせは火曜日から金曜日の午前9時~午後5時までにお願いします。
2024年10月25日金曜日
太宰府市民ソフトボール大会 準優勝!
10月6日(日)市民ソフトボール大会が開催され、大佐野スポーツ公園で試合を行いました。市内3ブロックに分かれ、観世チームはスポーツ協会長旗ブロックでの優勝を目指して1試合目は白川区と5対7で勝ち、2試合目はつつじヶ丘区と0対8と勝ち進み、決勝で高尾区に4対2と惜しい試合結果となりましたが見事に準優勝を勝ち取りました。選手20名と応援者6名が団結!大いに力を発揮した1日となりました。
水城小校区自治協議会「スポーツの日」開催(令和6年10月14日)
10月14日(祝・月)太宰府政庁跡にて、水城小校区7自治会の文化体育委員の進行で史跡巡りを行いました。観世音寺区からは61人の参加がありAコースは文化ふれあい館、Bコースは市民の森、Cコースは観世音寺の3つに分かれ、解説員の説明を聞きながら本部テントに帰って来ました。お昼は各自治会のテントの中で皆でお弁当を食べた後、大玉運びや玉入れで各自治会ごとに競い合い参加者全員で楽しみました。その後はお楽しみ抽選会が行われドキドキをワクワクを味わい、大人も子供も心と体をリフレッシュした楽しい1日を過ごしました。
2024年9月26日木曜日
令和6年度 「敬老会」
9月16日観世音寺区「敬老会」をプラムカルコア太宰府にて開催いたしました。
区の77歳以上の敬老対象者396名のうち98名の方が出席され、第1部の式典では楠田大蔵市長のご祝 辞、敬老者代表のシニアクラブ吉村晃会長よりご挨拶を頂きました。第2部の祝宴は学業院中学生による爽やかな司会と、区最高齢102歳の鬼木定樹さんのお元気な「乾杯!」のご発声で演芸が始まりました。初めに吉塚弘子さん達による詩吟「敬老会」を高らかに合吟され、子ども会の皆さんは可愛らしく「花笠音頭」と勇壮に「ソーラン節」を披露し練習の成果を上手に発揮できました。今回が初舞台となる観世自治会役員有志によるギター演奏で会場の皆さんも盛り上がり、譚雯鍇さんによる中国伝統芸能「変面演舞」では見事な変面ショーで会場の皆さんとハイタッチ!をされたり大いに喜ばれました。筑紫会の「日向ひょっとこ踊り」も会場の手拍子とともに踊りながら通路をねり歩き大賑わいでした。そして、上田彰二さんの「万歳三唱‼」で締めくくられ、楽しく敬老の日を過ごされました。
これからも、皆様の益々のご健康とご長寿をお祈りいたします。
登録:
投稿 (Atom)